カートをみる マイページへ ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 

東大阪市の100年

昭和42年に布施市・河内市・枚岡市が合併して誕生した、「モノづくりのまち」「ラグビーのまち」「歴史と文化のまち」である東大阪市。
本書は、中河内時代から旧布施市・河内市・枚岡市時代を含む東大阪市の歩みを写真で振り返るとともに、まちの魅力を後世へと伝えることを試みた一冊である。
明治から大正、戦前と戦中、戦後復興期、高度経済成長期、平成から令和に撮影された写真を、12章のテーマに分けて収録し、東大阪市の変遷がわかるよう構成した。賑わう商店街、建て替え前の木造校舎、かつての旧駅舎、懐かしい街角、変貌した郊外風景など含め600枚超の写真を収録。また当地域の特色を「映画のまち東大阪」「花園ラグビー場の変遷」「生駒山のアミューズメントエリア」などとして特集した。
初版1,500部限定出版で増刷はなし。表紙写真は、初代花園ラグビー場(昭和30年代)。


〈監修〉
石上 敏(いしがみさとし)大阪商業大学大学院地域政策学研究科教授/経済学部教授・博士

〈執筆〉
勝田邦夫(かつだくにお)わかくす文芸研究会編集長
杉山三記雄(すぎやまみきお)河内の郷土文化サークルセンター相談役
飛田太一郎(とびたたいちろう)わかくす文芸研究会会長
成瀬俊彦(なるせとしひこ)東大阪中小企業会長倶楽部事務局長/工場を記録する会顧問
藤本貴司(ふじもとたかし)わかくす文芸研究会幹事
松浦康之(まつうらやすゆき)大阪商業大学大学院地域政策学研究科博士前期課程
南 光弘(みなみみつひろ)東大阪文化財を学ぶ会会長
山中信人(やまなかのぶと)東大阪市人権文化部文化室文化財課

〈編集協力〉
島田善博(しまだよしひろ)東大阪市人権文化部文化室文化財課古文書調査員
中井由榮(なかいよしえ)河内木綿はたおり工房代表
北崎秀和(きたざきひでかず)フォトグラファー/大阪商業大学卒業生
石谷智哉(いしたにともや)大阪商業大学卒業生
……ほか

判 型  A4判、上製本
頁 数   280頁(カラーページ16頁 本文264頁)
発売日  2023年11月28日
本体価格 9,082円+税 
ISBN  978-4-908436-99-4



ご注文の際は対象地域の書店、またはお近くの書店にもお問い合わせください。


東大阪市の100年

価格:

9,990円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる

■目次■
巻頭カラー カラー写真で見る東大阪市のすがた

1 明治・大正時代の躍動と情景

2 戦前・戦時中の暮らしと人びと

3 街なかと懐かしき風景

4 思い出の建物

  特集 映画のまち東大阪

  特集 花園ラグビー場の変遷

5 市民の生活や日々のスナップ

  特集 わがまちの歴史的人物

6 産業とモノづくり

7 戦後の学校と教育

8 子どもたちと公園

  特集 生駒山のアミューズメントエリア

9 寺社と祭礼

  特集 遺跡や文化財

10 交通の発展と移り変わり

11 わがまちと時代の出来事

  特集 水害と治水の闘い

12 平成から現代へ

ページトップへ